68回目の面会と昼食介助&おやつ差し入れ

良いお天気の水曜日、面会も68回目。
おとといはつるちゃんの81回目のお誕生日だった。
本人は覚えていないし、自覚もないんだなぁ〜〜

お昼ごはんの介助・・・
同じテーブルに、いつもうなって罵詈雑言を吐くおばば様がいた。
先週までは隣のテーブルだったのに、今度はまともに顔を見ながらの食事になってしまった。。
つるちゃんは以前からうるさいその人に向かって「うるさいねぇ!」とか、つい黙っていられない感じだった。
それがもっと近くに来ちゃったものだから、食事中も気になってしまって、いけません。
その人が奇声をあげると、「なにいっとるかわからんがね」「ま〜ちょっとまっとりゃぁ」とか何度も返事をしてなだめようとしたりする。
私にもかかわらないようにと促してくる。
私はいちいち反応するつるちゃんに同意しつつしかたないね〜って感じで受け流してみた。
これからずっとだもんね。
まいったなぁ。。。

食事は完食で、持って行った栗どら焼きも食べた。

一度実家に戻って、おやつ前2時過ぎにおやつのふわふわスフレを持って行った。
またまたやかましいおばば様にいらいらした様子のつるちゃん。
なんであんなふうなのだろうと自分が情けないような言い方だった。
毎日のことなので辛そう。
なんとかしてあげたいけどね〜〜〜(T_T)
とりあえず個室に移動して、持って行ったおやつを静かなところで食べた。