任務開始だ4泊5日の週です

午前11時、実家へ、姉と交代する。

体の傾きは無いがやはり足取りは非情に悪い。
朝起きたときに膝の痛みを訴える事が多いので、湿布をはってもらっていた。

お昼ご飯は目玉焼きをのせた焼きそば、みかん。

突然、ケアマネさんが訪ねてきて、12月の計画表の押印をした。
それから今年いっぱいで介護認定期間が終了するので申請書類が来たら申請手続きをして下さいとのこと。
今度は介護3になるんだろうな〜〜。
3になると紙パンツや尿パットの補助があるらしいので、ちょびっと助かるかな?

午後お買い物に出かける。

スーパーの駐車場で・・・多分、いなかったともうんだけど、「犬がいる」って。
「どこに?」
「ほれあそこに」
「いないがね」
「あっちのほう」・・・
どこまで行っても犬の姿はなかった・・・
もしかしてレビー小体型の幻視というやつなのか?と心配になってしまいました。
ちょっとちゅういしてみておこう。

おやつに久々の鯛焼き

お布団でお昼寝はしないというが、結局椅子に座ったままよく寝ている。
就寝時間が遅くなるかな〜?

夕飯はお稲荷さん五個、里芋煮、胡瓜とカニかまの酢の物、味噌汁。
夕飯後、ミルクココア、あられ、チョコレートを食べる。

裕次郎のDVDを見て、久々に綾小路きみまろのDVDを再生したら、大笑いして楽しんだ。
体には良さそうだ。
これのお陰で目が冴えたのか就寝は12時でした。