愛知医大受診

朝、午前7時30分起床。夜用パットのみの交換で済んだ。
昨日の夜のカレーを朝食にしようと出してみたが、三口ほどしか食べない。
仕方ないので、カステラと豆乳ココア、バナナを出したら食べた。
朝カレーはダメみたい。

午前9時30分姉と共につるちゃんを連れて病院へ。
脳外科の先生は相変わらず、髪の毛はねてて、なんか可愛い。

つるちゃんの体の動きが鈍くなったのは、脳出血の入院で後退したもの・・・?という先生の見解。
血流をよくする薬は脳出血を起こしたとき中止したままだったので、それを再開するべきなのか相談したところ、脳梗塞脳出血かどちらのリスクを選ぶか・・・。
どちらも同じくらいのリスクらしいが、先生は飲まなくてもいいと思うとのこと。
薬を飲むことで、改善される、治るのであれば、飲むべきだと思うが、予防のためにリスクを背負いたくはないと私も思う。

診察を終えて、お買い物と洋食屋さんのランチを楽しんで自宅へ戻る。
車の中でうとうとしたり、テレビを見ながらうとうとしたが、お昼寝はなし。
おやつにメロンと豆大福を食べる。

夕飯は昨日のカレーを温めて、うどんにかけて、カレーうどん
ご飯よりうどんの方が好きみたい。一人前完食です。
夕食後、眠そうだったのでお気に入りの裕次郎の映画を再生。
流石裕次郎!眠気も忘れてみてました。
午後11時、就寝。

明日はショートステイに送って行く。
着替えと薬の準備OK.
長かった4泊5日も明日で終わる。
お疲れ様・・・私。